暦本純一先生講義

SonyCSL / 東大情報学環教授の暦本純一先生の講義を聴きました。

モバイルでの拡張現実感(AR)やマルチコンピュータ・アプローチ、PlaceEngineなど、業績の数々に改めて感銘を受けました。

これからのUIを考える上で特に示唆的だったのが、マウスのようなこれまでのUIは硬くて、確実で、論理的なstoneだった。一方で、これからのUIは、柔らかくて、曖昧で、感情を伝える、skinになる、というお話。例えばiPhoneのマルチタッチなどはその好例でしょう。

新年のご挨拶2009

あけましておめでとうございます。

私事になりますが、昨日12/31付で勤務先を退職しました。当面はSFCに戻り、研究員として活動します。

僕は9年間をSFCで過ごし、今はそこで得たものをどう社会で活かすか、という新しい取り組みを行っています。そこに至るには、なかなかエネルギーが必要なようです。

なにかと暗い話題の多い世の中ですが、こんな時こそ各々が目の前でやるべきことをきちんとやっていくことが、いっそう大事になると思います。

どうか今年もよろしくお願いいたします。

リニューアルしたSFCのサイトが“アマチュア”であると思う理由

SFCのウェブサイトリニューアルについてのエントリーに対して、コメント欄およびはてブで幾つかご意見をいただきました。ありがとうございます。

その後、担当の先生から丁寧なお返事をいただきました。アクセシビリティ向上のために当座および今後の対応を行っていくとのことでしたので、あまり時間をおかずに改善はされるのではないかと思います。

一方、メールの文面に舌足らずな面もあったので、当該のサイトについて“アマチュア”と書いた意図、および意思決定プロセスについて明らかにしてほしい旨お願いした理由について、もう少し説明したいと思います。 Continue reading “リニューアルしたSFCのサイトが“アマチュア”であると思う理由”

SFCのウェブサイトのリニューアルがひどすぎる件

僕は慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)で9年間勉強し、今もSFC研究所の訪問研究員です。SFCは日本のインターネット発祥の地研究の中心的拠点の一つであり、ウェブについてもW3Cの日本支部が存在するなど、ウェブの発展に大きく貢献してきました。

そのSFCのサイトがリニューアルされたのですが...

まさに絶句。

何が問題なのか、については下記のページに譲りますが、個人的には今回のリニューアルがどのような議論やプロセスを経て実施されるに至ったかを知りたいと思っています。広報の担当に、以下の公開意見状を送付しました。今後どう対応するか、追ってブログで報告します。

参考リンク:
SFCの加藤文彦先生のブログ
Geekなページ

Continue reading “SFCのウェブサイトのリニューアルがひどすぎる件”