ネットワーク化する家電―その成功のカギは?

CNET Japan Innovation Conference 2009先月末にCNET Japanが主催したCNET Japan Innovation Conference 2009 ネットサービスで変革する情報機器・家電の世界(CJIC2009)に参加してきました。

ベンチャーの家電メーカーCerevoが開発中の、ネットワークサービスにリアルタイムにアップロードするカメラや、フリービットによるiPhoneをウェブサーバ化するServersManなど、各社の興味深い発表を見ることができました。

私たちユビキタス・コンピューティングの研究者は、ネットワーク化した情報家電による新しいサービスや付加価値を追い求めてきました。ですが、それらの成果が今一歩社会へ出ていかないという状況があります。その一方で、インターネットおよびウェブは生活のインフラとして着実に定着してきました。

一つの反省として、ユビキタス・コンピューティングはもっと今の現実のインターネットとの連携を指向するべきだと感じています。というのも、近年成功した情報家電は、基本的にネットワークサービスと連携するものだからです。 Continue reading “ネットワーク化する家電―その成功のカギは?”

ワイヤレスジャパン2009レポート

有明の空

日本最大のワイヤレス&モバイルの見本市、ワイヤレスジャパン2009を見てきました。

今回の見所は、やはりAndroidとARでした。一方でソフトバンクモバイルのブースがなく、iPhoneの出展がないのがやや寂しいです。 Continue reading “ワイヤレスジャパン2009レポート”

Locoscape(ロコスケープ)の新規性についての補足

昨日の毎日新聞の記事を受けて、あの限られた紙幅の内容だけでは、セカイカメラ等のAR系のアプリケーションと比べてどこに新規性があるのか、という疑問を当然持たれると思います。

そこで、デモビデオとともに、Locoscapeのインタフェースの特徴について説明しておきたいと思います。

Continue reading “Locoscape(ロコスケープ)の新規性についての補足”

5年前を振り返り、5年後のユビキタスを妄想する

情報家電とAndroid
5年前、近傍無線通信、大型タッチパネル、姿勢センサーを備えたスマートモバイルデバイスの登場を予想し、DataJockeyなどを作っていました。今や、iPhoneやAndroidケータイによって、そのような環境は現実のものとなりました。

しかし研究者というのは因果なもの、今度はこれからの5年間に起こる変化を考えていかなければなりません。恵太君上野君とメシを食いながら、そんな話をしていました。 Continue reading “5年前を振り返り、5年後のユビキタスを妄想する”

スマートブックは理想のモバイルを実現するかもしれない

スマートブック(QualcommのPRサイトより)高校生の頃に、PDAの元祖であるNewton Message Padを使って以来、理想的なモバイルコンピュータを探しています。が、10年以上経った今でも、本当に理想的と言えるものには出会っていません。

とはいえ、スマートフォンやネットブックなどの、様々なモバイルコンピュータが出回るようになり、それらを使ううちに、モバイルコンピュータの理想型が見えてきたように思います。そして、どうやらQualcommらが提案するスマートブックが、それを具現化するかもしれません。

これまで使ってきたモバイルコンピュータを踏まえたうえで、なぜスマートブックが理想のモバイルコンピュータになり得る可能性があるのか、書いてみます。 Continue reading “スマートブックは理想のモバイルを実現するかもしれない”